- 松井 大地 [ 2010年入社 ]
- 鋼構造物製造部
機械加工課

どのようなお仕事内容ですか?
私は主にマシニングセンタやNC旋盤の段取り、プログラミングの仕事を担当しています。マシニングセンタでは穴明けや面切削、タップ精度が要求されるボーリング加工、キー溝加工、長穴加工などの仕事を主に行います。
必要に応じて、刃物の加工条件や加工座標の計算やワークをクランプするのに工夫をして、自分のやり方で仕事の進め方を決めていきます。
仕事の面白み、楽しさ、やりがいを教えてください。
マシニングセンタの加工って聞くと、用意されたプログラムと治具で同じ部品を大量生産するようなイメージを持たれるかもしれませんが、ヒラマツの場合は違います。
単品製品や既製品の改造などのバリエーションに富んだ仕事が入ってきます。
ただ穴を明ける仕事もあれば、ブロック材からのフル削り出し加工、穴・溝・面・タップなどの色々な内容をすべて使う複雑な加工などがあり、仕事が飽きることはありません。
反面、個人の技術が必要になりますが、その分やりがいを感じられます。
分からない部分は部署全員が知恵を貸してくれるので安心です。
今後チャレンジしていきたいこと、将来の夢は?
機械加工と言ってもその内容は多岐にわたり、マシニングセンタを1台覚えたら他のマシニングセンタをすべて使えることにはなりません。クセも違うしプログラムのコードも違いますし、加工する内容も大きさもバラバラです。
私はどのマシニングセンタやNC旋盤でも不自由ないように知識と経験を重ねて後から来る人に教えていけたらと思います。
機械保全・改造・設計等の機械加工経験を生かした仕事もできるようになれればと思います。
ヒラマツへの入社を検討されている方へメッセージを!
年齢層も幅広く、特に若い人が最近は増えており、活気溢れる明るい会社だなと思います。年に1度の社員旅行では普段は行けない海外に行ったりとか楽しい行事もあります。
仕事内容も難しすぎたりもしないし、先輩方が教えてくれるので安心です。
